ためにならない今日の話題

今まで興味が無い話題でも、ふと気になる話題はあるかもしれない。興味の入口に。

4/2 #118 今日のためなら


70まで働けるのか

70まで働かなければならないのか

 

もとより

年齢と能力は比例するものでもなく

体力の衰えは気力やそれまでの功績で十分に補えるものであると感じるので

メリットしかないように感じるが

年金などの支給年齢がどうなるのかとかは

少し気になるような

基本が65なのか70なのかどうなるのだろうか

 

 

 

 


街はコロナでそれどころではないが

4月1日を迎え遂に肩身が狭くなった

 

前も書いたがそこまでしなくてもという気もするが

店としても新規の開拓にちょうど良かったとインタビューに答えてるのも見たし

そんなお先真っ暗ってわけでもないようで

変化に順応できてないのはこちら側なのかもしれないなと

 

客観的に見たら

店内の空気は澄み渡るだろうし

店の雰囲気も明るくなることが予想される

 

コロナの重症率が3倍に跳ね上がるとも言われる喫煙者

ますます喫煙者には風当たりが強くなりそうだ

 

 

 

 

 

 

あまりある才能

 

2人で対戦する競技において

3年も続けて勝率が8割を超えるというのはとてもじゃないほどに異様だが

17歳の未来はあまりに明るい

 

棋聖戦挑戦まで後2戦と迫った今

最年少タイトル獲得に

期待しない訳にはいかないだろう

 

やぎ(GOAT)にはうるさいわたしとしても注目せずにはいられない

最年少タイトルとなればやぎへの距離は一気に縮まる事になるだろう

棋聖戦挑戦権争奪に向けて今後の2試合は見逃せない

 

 

 

 

 

 

最近よく言われる話題

 

コロナでの休講をきっかけに

そろそろ日本でも家庭で授業、教育を受けれるようにという話題をよく聞くようになった

 

例えばこういう話題はPTAなどでも話される議題であるだろうが

日本における多少の機械音痴感は

よく分からない、やってくれればやるけどなど

この問題を遠ざけていたが

これを機に成し遂げて欲しいなとおもう

 

まずは地理的な問題がある所からだろうが

なるべく早く

全国的に自治体単位でのタブレットなどの配布、貸し出しを含めた

学ぶためのインフラ整備を促す必要があるだろう

 

 

 

 

 


大幅改善

 

45%減ってとてつもない効果が出ているが

なんでここまで減ったのだろうか

記事には罰則が重くなった事が書かれているので

それによる効果だと思われている様だ

もちろんそれもあるだろうが

ここ最近なんか悲惨な事故が多く報道されていたように思う

高齢者の事故もそうだが

ニュースとして事故の話題すごい見たなと印象深い

その結果

明日は我が身思考になった人が多かったように想像出来る

それと共に

スマホとの付き合い方にも慣れてきた様なこともあるように思う

 

なんにしろ素晴らしいことで

ながらで事故はあまりにくだらない

このまま減少の一途を辿って欲しい

 

 

 

 

 


ここからが本番

 

今でも当然猛威を奮ってるコロナだが

まだ未開の地がある

南米とアフリカだ

 

ひとたびこの地で猛威を振るい出すと

止めるすべはなく

今よりさらに拡大は早く

死亡率もとてつもない数字にはねあがることが予想される

中国からの距離感だったり

先進国に比べて人の出入りが少ないことから

まだ大きな感染は無いようだが

日本政府も先日アフリカにいる日本人に

帰国を要請した

という記事が出ていた

 

まだまだこれは前半戦なのであるという事を肝に銘じると共に

発展途上国の被害が広がらないよう

先進国での治療法の構築が待たれる

 

 

 

 

 


ついに崩れ始めた

 

原油の下落については何回か書こうと思っていたんだが

株の下落同様もうちょっと方向性が見えてからとおもっていた

しかし

耐えきれない事態のようだ

 

まず

なぜ原油が下落してるかなんだが

理由が2つあり

1つにコロナの影響

単純にコロナで原油の消費が減り

需要低下で価格も低下していった

もう1つは

石油というのは現在

アメリカ、サウジアラビア、ロシアが上位の産油国で比率もこの3国で世界の大半を占めてている

元々石油といえばサウジアラビアであり

中東を中心にOPEC石油輸出国機構)という組織が実権を握っていた

世界的に原油価格が上がれば輸出量を増やし

下がれば輸出量を減らすことによって

原油価格を保ってきたのだが

ここ最近そのパワーバランスがアメリカ、ロシアの産油技術向上により変わってきていた

 

そこに今回の原油価格の下落が起こり

OPECは減産を提言したのだが

そこにロシアが反対

するとサウジアラビアがそれに怒り

減産どころか増産を始めたのだ

元々安くなってるところに

さらに大量の原油を流し込んだのだから

とてつもない勢いで原油価格が暴落し

現在アメリカの原油価格指数であるWTIにおいて

1バレル20ドルで取引されている

バレルは樽という意味で樽換算してるわけだが

今年の1月は1バレル60ドルだったと聞けば

株に負けず劣らず大暴落だということは一目瞭然だろう

 

もちろん石油は勝手にドバドバ出るものでは無い

特にアメリカはシェール革命により原油大国の地位を築いている

要するにお金をかけて掘っている

 

正確な数字はまちまちでなんとも言えないが

サウジアラビアで1バレル40ドル

アメリカ、ロシアでは1バレル45〜50ドル程度の産油コストがかかるといわれていて

掘れば掘るほど大赤字

それがついに実被害となって現れた形だし

ほっとけばいくらでも潰れ続けるだろう

 

このサウジの捨て身の戦略の先には一体何があり

今後改善されることはあるのだろうか

 

コロナの影響で経済にも不協和音をきたし

その後回復できないような深い傷が刻まれることもあると最近よく感じる

もしコロナが解決したとしても

歪んだ世界のバランスを

本当に改善できるのか

疑問だとしか言えない

 

 

 

 

 

 

あまりに叩かれてて…

 

ふ〜んと思っていたが

なんだがすごい勢いで叩かれていて

歪みを感じる

 

送料を計算してる人が多くいて

無駄遣いだというような内容が多く見えたが

政府が送料を計算してないとでも思っているのだろうか

 

学校再開などに伴い

マスクの着用要請があり

不所持などのいじめが勘案される中

それの対策のように個人的には感じてるし

みんなもらって困らないようなものをとりあえず

という政策に感じている

他国は現金給付な中

日本はマスクという話題もあったが

別にマスクだけ

といっているわけではないのだし

少し落ち着いた方がいいだろう

 

 

これに伴って

非常事態宣言の未発令に対する意見も散見し

芸能人がSNSで苦言を呈しているのも見るが

頭が悪い人が発言力を持つのは

本当に犯罪者に武器を渡してるいるようでとても危険なことであり

残念な気持ちにならざるを得ない

 

非常事態宣言後なら休業をしたら補償が出るみたいな話もみるが、そんな法律などどこにもない

ロックダウンというが

日本において外出に罰則を与えるなどできる訳もなくその状態で非常事態宣言をしたとしても

現状と何一つ変わらず

お願いという形の要請のままだ

どの範囲で宣言を出すかもかなり難しい問題になる

 

 

これほどまでにいまいちな効果しかないのにも関わらず

非常事態宣言をした事による経済の影響は尋常ではないことになり

長期的に立ち直れなくなるほどの大打撃となる

 

経済より人の命だろうという人も多いが

別にお金を儲けたいという意味で経済の話をしている訳では無い

経済も命なのだ

非常事態宣言を出した国の感染者数が全く減ることなく

失業者数が日々とんでもない数になっている事を見ていないのだろうか

 

もう一度冷静になって欲しい

非常事態宣言に関しては

一般人が口を出していいようなレベルにはなく

本当に高度に専門的で政治的な判断が必要とされるとてつもなく大きな判断だということを理解した方がいい

 

これに関しては安倍さんは含め政府には

世論に流されず

的確な判断をしてもらいたいと思う

 

 

 

 

 

では