ためにならない今日の話題

今まで興味が無い話題でも、ふと気になる話題はあるかもしれない。興味の入口に。

11/29 #55 今日のためなら

【高齢者医療費負担】

現在75歳以上の自己医療費負担を1割から2割へという話題

 

現在75歳以上の医療費が約16兆円

そのうち4割を現役世代の健康保険料から支払っており

今後来る団塊世代の高齢化に伴い

75歳以上が払う負担額を増やそうという動きがある

 

もちろん考えられるべき選択肢ではあるし

いいとも思うが

 

参考にされている75歳以上の平均貯蓄額が

1284万円

となっているが

このデータの平均値に何か意味があるのだろうか?

 

平均年収などもそうだが

上下に分断されていく今の時代に

平均値が持つ価値は極めて低い

 

実際1284万円データの

1番多い層は貯蓄額0の層だ

これを元に全体を2割負担にしていい訳がない

 

今の時代の国民データに

平均値を参考にする意味のなさ

そろそろ改善が必要ではないだろうか

 

 

 

 

中曽根康弘元首相死去】

中曽根元首相が101歳で亡くなったニュース

 

総理大臣といえばで

最初の方に名前が出てきそうな中曽根さん

 

NTTとJTを発足

国鉄を分割民営化など

3公社の民営化が有名な功績である

 

一方

ロッキード事件リクルート事件に代表される

昭和の政治と金にまつわる代表的な両事件に関与していたとされていて

 

良くも悪くも戦後から今の時代へと橋渡しをした

まさに昭和のパワフルな政治家という印象が強い

 

101歳は十分大往生といういえるだろう

ご冥福をお祈りします

 

 

 

 

囲碁の韓国プロがAIを理由に引退】

『韓国棋界の魔王』という呼び名で有名な

イ・セドル棋士(36)が

今後AIに勝つ事は無いだろうという理由で引退という話題

 

今流行りのeスポーツなどだと

AIがプレイすればAIの勝利はほぼ間違いないだろう

だから最初から誰もやろうとは言い出さない

 

やる前から勝敗が薄々わかる勝負と違い

囲碁や将棋は

あまりに複雑なゲーム性ゆえ

最初は人間が圧勝してしまったのが

この悲劇の始まりのように思う

 

敗北を重ねたAIは怒涛の進化を遂げ

将棋界でも少し前までは電王戦と話題になっていたが2017年に終了し

今はAIと対決など話題にも上がらなくなるほどになってしまった

 

イ・セドル棋士もこのくらいの年代にAI相手に大敗を喫し

それでもまだやれる事はあると

努力なされていたようだが

ついに限界といったところか

 

『いくら努力して1位になってもトップにはなれない。勝てない存在がある』

 

なんて切ないコメントだろうか

 

AIと競っていた時代はもう過去のものとし

これからはAIと共存し

さらなる強き棋士が出てくる時代なのだろうか

 

まだまだ活躍出来そうな年齢なだけに

もったいないような気もするが

トップを目指すという事は

そういう事なのかもしれない

 

 

 

 

では